situations 働くシーン集
道路、高層ビルなどのインフラに関わる大規模建設。三信通商は商社として、主に生コンクリート等の建築資材の納入を中心としたサービスで貢献しています。
具体的に現場ではどのようなやり取りがされているのでしょうか。実際の働くシーンをピックアップしました。

営業がお客様に電話をするようです。どんな話をするのでしょうか?
01

お客様と打ち合わせ。生コンクリートの発注はどのように行われるのでしょうか。
02

新しい工事が始まる!生コンの配合はこれで良いかを慎重に検討。
03

現場では細かく安全を確認します。何やら道幅を気にしているようですが…?
04

重要な仕事、杭打ち。杭打ち作業現場でも安全、品質等の管理を怠りません。
05

生コンクリート納入が滞り無く行われています。お昼休みが迫っているようですが…?
06

生コンクリート納品。建設物に合わせた生コンクリートの配合が必要です。
07

一般住宅の現場では、コンクリートパネルの外壁チェックが進められています。
08

建設現場と建築資材の仕入先とのスケジュールを合わせるのも三信通商の役割です。
09

三信通商内で、全体ミーティングを行っています。何を話しているのでしょうか…?
10
三信通商
昨日頂いた生コン納入手配ですが、何とかなりました。
建設会社
有難う!これで予定通り工事が進められるよ。急なお願いだったけどよく手配できたね。
三信通商
懇意にしている工場にお願いしました。
建設会社
三信さんに任せておけば安心だ。これからもよろしく頼むよ!
三信通商
ありがとうございます!
